-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

皆さま、こんにちは!
ここ最近の香川県の空模様、ちょっと困ったことになっています
朝は「今日は一日晴れ!」とドヤ顔の青空だったのに、昼前には突然の土砂降り。
それも短時間・局地的でやってくるので、妻の機嫌より読めません
先日も、事務所の前はカンカン照り。
港のほうを見ると真っ黒な雲がもくもく…。
「ん?あそこだけ奥さまに怒られたのか?」と思うほど、
雨雲がピンポイントでかかっていました。
実際、港では10分で上下ともびしょぬれレベルの豪雨だったそうです
港や船では、この“ゲリラ豪雨”は笑っていられません。
デッキが急にスケートリンク化
視界ゼロで「おい、船首どこや!?」状態
強風で帽子が飛び、追いかけたらさらにずぶぬれ
……笑い話にできればいいですが、実際は転倒や作業事故の危険も大きいのです。
天気アプリや防災速報の通知もありますが、
結局のところ「空の色」と「風の匂い」が一番正確な予報士。
「あれ?空がちょっと暗くなったな」と思ったら、
奥さまの表情が変わった時と同じく、即回避行動が正解です
これからの季節は、局地的豪雨や雷雨も増える見込み。
船も港も、そして作業する人も、ずぶぬれにならないように
特に靴下は一度濡れると、奥さまの機嫌より乾きません
このブログがどうか妻に見られませんように…。
(もし見つかったら、私のほうが豪雨に打たれます)
株式会社シーステージ
とあるスタッフより