皆さま、こんにちは!
船が無事に出港し、航海を続けられるのは、もちろん乗組員の皆さんの努力があってこそです
ただ、実はその背後で事務所も毎日フル稼働しています
工務は“船のドクター”
船の機関や設備に不具合があれば、工務が真っ先に動きます
主機・発電機の点検、部品の手配、造船所や業者とのやりとり…。
ときには「え、今このタイミングで!?」という急な故障もあり、電話とメールに追われながら走り回ることも少なくありません
それでも「船を安全に動かす」という使命感で全力対応。
工務の踏ん張りがあるからこそ、船は安心して海に出られています
配乗は“人のパズル”
そして、もう一つの大きな役割が配乗です。
「誰がいつ下船して、誰がいつ乗船するか」――表にするとシンプルですが、中身は大混乱。
資格条件、経験、希望休、家庭の事情、そして急な体調不良…。
まるでテトリスのように、ピース(=人員)がなかなかハマらない日もあります。
それでも最終的にきれいに組み上がったときは、事務所スタッフも心の中でガッツポーズ!
皆さんが安心して船に乗れるよう、裏方で頭をフル回転させています。
船員さんが海で力を尽くすのと同じように、事務所も陸で全力を尽くしています。
「海と陸、両方の力で一つの船を動かしている」――それが私たちの誇りです
そして何より、日々厳しい環境の中で安全運航を守ってくださっている船員の皆さんには、心から感謝しています
皆さんの頑張りがあるからこそ、私たちも使命感をもって事務所で奮闘できます。
これからも「海と陸、チーム一丸」で、一緒に船を動かしていきましょう!
株式会社シーステージ
スタッフ一同