main
オフィシャルブログ

海から見る「タクママリーナ」の表情

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

皆さま、こんにちは!


今春から本格的に運営をスタートしました 「タクママリーナ」
今日は少し特別に、普段あまり見ることのできない“海側からのタクママリーナ”を撮影してきました!camera.gifkira01.gif
IMG_8991 IMG_8988 IMG_8980

実はこの写真撮影、ただの思いつきではなく、きっかけは「宣伝用に写真が必要になったから」でしたhana-ani03.gif
パンフレットやホームページに載せる写真といえば、どうしても陸からのアングルが多くなります。もちろんそれも大切なのですが、あるスタッフがぽつりと——
「海から見た姿って、やっぱりマリーナらしくていいんじゃない?」
と提案したのですkya-.gif
そこから話が盛り上がり、「よし、それなら実際に撮ってみよう!」ということに。

船を出して沖からマリーナを見た瞬間、思わず「おぉ〜!」と声が出ましたbikkuri03.gif
青い海に浮かぶ桟橋、瀬戸内の穏やかな景色・
私たち自身が毎日のように関わっている場所なのに、角度を変えて見るだけでこんなにも新鮮に映るのかと驚かされましたyotto.gif

さらに、すぐ近くにタグボートの 「山陽丸」 が係船していましたので、海側から「山陽丸」も撮影してみましたcamera.gifkira01.gif
力強くも愛嬌のある姿は、やっぱり海の頼れる相棒そのもの。より“海らしさ”を感じられる一枚となりましたstar.gif
IMG_9002

そして何より、この景色は「ここから新しい物語が始まる」という象徴のようにも思えました。
休日にご家族で出航する方、釣りやマリンスポーツを楽しむ方、ゆったり海を眺めに来る方…。
タクママリーナが、そんな方々の思い出づくりの拠点になっていくことを想像すると、胸が高鳴りますbikkuri01.gif

これからも私たちは、ただ船を保管場所としてだけでなく、「海と人をつなぐマリーナ」を目指していきますbikkuri02.gif
そのために、今回のように海から見た姿や、日々の出来事も発信していきたいと思います。

もし皆さんの中で「こんな写真が見たい」「こんな視点で紹介してほしい」といったリクエストがあれば、ぜひ教えてくださいねheart09.gif
次はまた、ちょっと違った角度から「タクママリーナ」の表情をお届けできるかもしれません。

次は皆さまの船から眺めたタクママリーナを、ぜひ私たちにも見せてくださいね。

株式会社シーステージ
スタッフ一同